2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

エロゲをお勧めしてみる

もうやったので、またやるのもなーと思うんだが、個人にお勧めするとなると話が変わる。いつも炎エロゲをしたそうにこっちをみているの人がいるで*1、お勧めを。好みの傾向をみるに 1、話として面白けりゃ基本的にOK 2、テーマ性の追求がしっかりとしてい…

腐れたもの

作品について語っていると、なんでもかんでも「好き嫌い・人それぞれ」に押し込める意見がある。それを僕は嫌う。というか「好き嫌いだから」という人を基本的に信用しない。好き嫌いの問題だと思うなら、他人の意見など聞かず、自分の頭の中だけで楽しんで…

無限のリヴァイアス

無限のリヴァイアス Vol.9 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2000/12/21メディア: DVD クリック: 7回この商品を含むブログ (14件) を見る なんか評され方が?な作品なので、見直している。主人公の相場昴治が、へたれと言われたりすることが…

マンガはつまらなくなっている、かもしれない

面白いマンガを紹介しようと思って考えていたら、きりひと賛歌とさくらの唄とAKIRAとバタアシ金魚が出てきた。有名すぎて紹介する意味がないやと思ったので内容には触れずに置くが、どれも古いことが共通している。 マンガがつまらなくなった、という人がい…

とんかつ車

感動した。食事で感動した。こんな経験を味わうことなんて滅多にない、今まで2度しか経験をしたことがない。一度目は親が作った鱧の吸い物、二度目は京都の旅館で食った懐石だ。三度目はまさかのカツ重である。口から光線を出せる気がしたし、食べてて涙が…

んー、諦め

ディバフロの話を纏めるのは諦めた。書くためのエネルギーがない。

拡散するエンターテイメントと収斂する文学

なんでエロゲは考察されるのか、これを考える時にエンターテイメントと文学性の葛藤が見えてくる気がする。 エロゲの特性の一つに「マルチエンディング」がある。エンディングが複数あるということなのだが、これがADVやノベルゲーム、ストーリーを描くとこ…

ネガティブなこと言う人ってやーねぇ

絶望先生を読んでいたら、キルケゴールの『死に至る病』を思い出した。殺戮に至る病を読んだので、手にとってみたら、余りにも身も蓋もなくて絶望した覚えがある。死に至る病 (岩波文庫)作者: キェルケゴール,斎藤信治出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1957…

ディバフロについて

#ネタばれ注意 一言で言えるなー、と思うとやる気をなくす僕。 関係性が全て一方向 → 背中を追い続けることを、この空と大地に誓う 絶望しないために必要なのは、追っかけられる背中だ。それは本当に誰でも見つけられる。で、その周辺もしっかりフォローし…

かうんたーばらんすを(ry

全体最適化と責任について - もめんたむ ( 質量 × 速度 ) 素晴らしい。というだけなのもアレだなー、と思いつつ、ここでの僕のロールは文句言いにしかなり得ないのでどうしようかと思うんだけど開き直る*1。基本的に僕の読書への姿勢はマゾ入っているので…

自分の好きなものについて語られているのを見ると

楽しくてしょうがないなぁ。きっとこれってブレストの楽しさに似ているのだろうなと思う。仮想的な他者を頭に作って、それと対話することで考えていくので、本当の他者だと凄い楽しくてしょうがない。

↓のについてちょぼちょぼ

「ディバイデッド・フロント」=「隔離戦区」は現代社会の縮図として捉えるのが、テーマ的には正しいと思うのですが、そうすると客観性のある記事を書くのが難しいのですよね。社会学などのツールで、隔離戦区の妥当性を検証しないと、どうしても空虚な議論…

ディバイデッド・フロント「物語の目的」

#ちょっと纏め切れそうにないので、適当に細分化しながら。 http://d.hatena.ne.jp/hasidream/20071204/1196747854を読んで疑問だったのが、マッチョイズムの回帰だったのかな? ということです。その違和感について、ちょろちょろと書いていきます。 物語…

ふと思ったこと

ちとディバフロの批評よりの記事を書いているのだけど、今日中には書けそうにないので誤魔化しておく。 カナって言う人名で、人はなにを思い出すのだろうか。 1、義妹と心臓病の義妹を襲う鬼畜兄 2、宮沢さん 3、二人組みの歌手ユニット 4、その他 一昔…

ちと身の回りが

忙しくなってきたので休日以外は更新しないと思います。

機動戦士ガンダムさん

機動戦士ガンダムさん (つぎの巻) (角川コミックス・エース (KCA40-18))作者: 大和田秀樹出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/12/01メディア: コミック購入: 6人 クリック: 50回この商品を含むブログ (132件) を見る機動戦士ガンダムさん 大和田秀樹 これ…

中学生日記

もえーろよ もえろーよ ほのおよもーえーろー キャンプファイヤーDAッ!! 中学生のあの頃、僕は純粋だった。気がするけど、下ネタばかり考えていた気もする。

LifeHack不要論

なんとなく嫌いなので、なぜ嫌いなのか考えてみた。無目的なパワーゲームに陥ることがやたらと多いからだ。無目的なパワーゲームは、ネット上であろうと実社会上であろうと、ただの害にしかならない。 孫子がこんなことを言っている。 百戦百勝、非善之善者…

やってみた

http://www.charamil.com/diag/ 「ワイルド」は柔軟かつ独創的な発想をする人です。 「いかに周りをあっと言わせるか」が人生のテーマです。 遊び心があり、新しいモノを創造することを得意とするので、煮詰まった現状をブチ破る起爆材として力を発揮します…

思考の形、あなたはどっち?

ペトロニウスさんの記事やコメントを見て思ったこと。 西尾維新なんかも戯言で同じようなことを言っていたような。 人間の考え方って二種類あるなということだ。一つはボトムアップ、一つはトップダウン。 ある出来事Aには、一番本質的な問題aがあって、aを…

昨日の記事についてちょぼちょぼ

論文調で物事を書くと何が良いかって穴が一目瞭然なことだなー、と思う。 どんな記事書くにしても、まず論文調で草稿を作ったほうがいいのかも。 論文調ってなによ? というと、要するに言いたいことを頭にもってきて、句点で〆たら次から補足。補足が終わっ…

mixiに入会してみた

愚痴を書く予定。とりあえず知り合いを探そう。 mixiというわけで。

読者は評者であるべきか、消費者であるべきか

良質な読者なら文頭を読むだけで理解できるように書いていくつもり。適当に斜め読みしてください。 序 この論において、読者は評者と消費者に二分される。二者は不可分のものであり、評者は消費者であり、消費者は評者でもある。そのどちらかの性質の強さに…

王様の仕立て屋

いわゆる読みきり連載。 職人ジャンプとして広く認知されるスーパージャンプの、職人マンガが一柱。王様の仕立て屋 16―サルト・フィニート (ジャンプコミックスデラックス)作者: 大河原遁出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/11/02メディア: コミック購入: …

機動戦士ガンダムTheOrigin

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 16 オデッサ編 後 (角川コミックス・エース 80-19)作者: 安彦良和,矢立肇,富野由悠季出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/11/26メディア: コミック購入: 9人 クリック: 24回この商品を含むブログ (96件) を見る機動戦士ガンダ…